地獄の音

今日は花まつり。お釈迦様の生まれた日です。
ぼくは子供の頃から密かにお釈迦様を尊敬してますので、この日は毎年忘れません。
といいながら、信仰、というわけではなく、あくまで人間として尊敬する方、なので、その筋の方からはダメ人間かもしれないです。

と言うわけで、今日は地獄の音の話です。(と言うわけでってどういうこと)

1989年、ロシアで地質調査をしていたチームによって奇怪な音が録音されたという話をご存知ですか。
この奇妙な事件は当時フィンランドの新聞記事になり、通称「地獄の音」として反響を呼びました。
研究チームのAzzacov博士によると
「地下14400mまで掘り下げたとき、ドリルが急に軽くなった。そして送りこんだマイクからとんでもない音が聞こえてきた。」
ということなんだそうです。

なんでカメラじゃなくてマイクなんだ、というツッコミはこの際ナシにして(当時はカメラは大きく、高価でそんな地底に送れなかったのでしょう)この音を紹介した動画を貼っておきます。

結構真剣に怖いのでご注意の上、お聞き願います。・・・地獄ってあるのかしら。
もしあるなら地蔵菩薩様にお会いしてお話しを聞いてみたいです。

チャージマン研!

一部で人気の1974年TBS系で放映されていた「チャージマン研」が相当おもしろくて好きです。
突っ込みどころ多くて腹抱えて笑います。

とあるバラエティ番組で紹介されたところから火が付いて、数年前から熱狂的なファンが大勢います。

» Read more

富山県富山市ふれあい石像の里

サイトの更新が進むにつれ内容充実を図りたくなってきたので、これも昔の記事だけど追加したりして。

世間には「京都三十三間堂」や「目黒五百羅漢」と言った「仏像や石像を密集させて安置する文化」というものがあります。

「この中にはね、あなたとそっくりの像もいますから、どうぞ探してごらんなさい」などと観光ガイドさんに言われてしまう、例のあれです。
全然似ていないのに「あ、これおまえにそっくり」と、無理やりコジツけられてみたり、全く見つけられなくて悔しかったりする例のあれです。

» Read more

東京幻想倶楽部 更新

初心に帰って新作に着手したいと、何年ぶりかのホームページ更新をしてます。

1994年頃、インターネットが注目され始めたのを契機に自分も「これだ!」と思って導入したのがこのホームページ東京幻想倶楽部のはじまりですが、その後何回か大幅に作り変えてしまったのと、数年前にデータ保管用HDが突然いかれてしまったのでむかしのコンテンツはほとんど残っていないのが残念。や、残ってないのはいいことかも。

はじめはテキストエディタでぽちぽちタグ打ってました。
その後ホームページビルダーを使って、いまはWordpressという便利なソフトがあることを知ったのでこれを使わせてもらうことにしました。

しかも無料。すばらしい。とはいえ、無料なうえ拡張性も高くて本当に素晴らしいのですが、取扱説明書等はないため結構難しくて使い方がまだよく分かりません。

 

1 5 6 7